2025年9月3日(Wed)
9月3日 札幌中央 第1,159 経営者モーニングセミナー「枝葉ではなく根が大切」 ~心の経営2年間の実践報告と3年目の野望~
【講和者】亀田和利(かめだ かずとし)様
【講話のポイント】
・枝葉ではなく根が大切
・勇気100倍の分院実践報告(倫理経営2年)
・これからの野望
【経 歴】
出身地:1968年7月11日、札幌市白石区北郷生まれ。
出身校:札幌医科大学医学部
経 歴
幼少期は識字障害(ディスレクシア)を抱え、学業に苦しむ日々を過ごす。幼稚園には通わず、中学時代も学力面で悩み、高校受験にも失敗。大学受験では3校目にして24歳で札幌医科大学医学部に合格を果たす。
2006年に医学博士号取得。整形外科医として、北海道内各地、札幌医科大学附属病院、東京の病院で診療に従事し、主に膝関節を専門とする。人工膝関節手術経験は1,000例超。
2018年4月、福住整形外科クリニックを開院、
翌2019年には福住整骨院開設。
2024年2月に札幌中央整形外科クリニックを開設。開業時7名だったスタッフは、正社員・パート・非常勤講師含めて現在58名に成長。権限委譲を進めた組織改革の中、
2022年に『もうマネージメントしなくていい』を出版。
趣味はドラム演奏、映画鑑賞、世界・国内旅行。「思考は現実化する」「7つの習慣」など名著を愛読し、心の経営、純粋倫理を学び続ける。座右の銘は「大器晩成」。
【倫理歴】
令和2年12月 札幌中央倫理法人会 入会
令和4年9月 副会長、
令和5年9月より 現・会長
・取材歴や受賞歴など
北海道新聞、日経新聞、毎日新聞、テレビ朝日、HBC北海道放送,千葉テレビ、週刊文春など多数
【受講者へのメッセージ】
根を正せば枝葉は整う。倫理実践は心の根を育てる日々の積み重ねです。私も2年間の倫理経営で勇気と元気を得てきました。「勇気100倍、元気100倍、元気があれば何でもできる!」このスローガンのもと、共に実践し、明るい未来を築いていきましょう。
【注意事項】
※新型コロナウイルス感染拡大防止に関しまして、マスクの着用は個人の判断が基本となっておりますのでご理解の程をお願いいたします。
※誠に恐れ入りますが、会場での参加者が多数で入場出来ない場合、札幌中央の会員様とゲストの方を優先とさせていただきます。
※モーニングセミナー終了後、朝食会がございます。
楽しい催し物を準備しております。
※駐車料金に関しましてホテルライフォート札幌より割引券を発行しております。受付にて割引券をお受け取り下さい。駐車料金が200円になります。
CONTENTS
朝6時から職場の教養を使ったZOOM活力朝礼を15分間行い、その後15分間のプチ講話を通じて活力朝礼の価値を学びます。
1週間のスタートに、メッチャ元気もらえる事間違いなし‼️
6時30分終了予定ですので、お気軽にご参加下さい。