2023年4月4日(Tue)
2023年4月4日(火) 札幌白石倫理法人会 経営者モーニングセミナー新たな挑戦!- Cutting Edge Technology of Origami Engineering -
■繫富 香織 様
北海道大学 客員准教授
【プロフィール】
■生年月日 1974 年 2 月 21 日 ■出身地 北海道
■経歴
1998年 室蘭工業大学機械システム工学科卒業. 在学中に米国オレゴン工科大学留学. 1999年 北海道大学修士課程修了. 1999年~2004年 英国オックスフォード大学博士課程で「折り紙ステントグラフト」を開発. 2004年 同博士課程を修了(D.Phil). 2004年~2013年 東京大学生産技術研究所にて,細胞を立体的に培養する「細胞折り紙」を開発.この間,2007年~2009年 日本学術振興会特別研究員(SPD).2013年~2016年 北海道大学情報科学研究科博士研究院,保健科学研究科 特任助教を経て,2016年~ 同新渡戸スクール 特任准教授に従事.
2013年 「ロボット分野における世界で注目すべき女性研究者25人」にアジアから唯一選出. 2014年 「IEEE EMBS Micro and Nanotechnology in Medicine」にて, 若手研究者ベストプレゼンテーション賞受賞. 2015年 「資生堂 女性研究者サイエンスグラント」受賞. 2018年「Scientific Reports」誌で、「Top 100 in Cell and Molecular Biology」のうち、トップ25論文の選出.
■倫理歴
2020年1月15日 札幌大通法人会 モーニングセミナー講演
★ご講話のポイント
・折り紙は今世界で注目される研究分野です。宇宙、建築、医療と様々な分野に応用されていますので、最新の技術(Cutting Edge Technology)をご紹介したいと思います。
・日常の生活において視点を変えると新しいことにつながること、どのようにすると新しいことを思いつくかについて紹介するとともに、皆さんと一緒に考え、手を動かしてようと思います!
◆開催はメルキュールホテル4Fとなります(定員50名)。
席数に限りがございますので、事前に事務局・役員へお問い合わせください。
◆朝6:15開場 6:28静寂の時間 6:30開始 7:30終了
終了後8:00までシェア会を行います。ご参加いただける方はそのままお残りください。
◆Zoom参加は札幌白石倫理法人会会員とゲスト様限定です。
参加ご希望の方は事前に単会事務局へIDパスワードをご確認ください。
メールアドレス:shiroishi@hokkaido-rinri.jp
【LINEお友達募集中!】札幌白石倫理法人会の最新情報がタイムリーにお手元に届きます。
ご登録はこちら➡https://lin.ee/wEpYu7m
【ポール横山会長note】
会長横山が普段どのようなこと考えているかどんな日常を送っているかなどの雑記。
役立つ話を一記事一つは盛込みます。(本人談)
https://note.com/paul_shiroishi
【札幌白石倫理法人会note】従来配布していたチラシ、ご案内はこちらから閲覧できます。
https://note.com/shiroishi_ri
CONTENTS
何よりも、職場の教養が素晴らしいです。
会員さん、ゲストさん含めどなたでもご参加頂けます。
是非、ZOOM活力朝礼をご活用下さい。