2022年10月14日(Fri)
第293回 札幌厚別倫理法人会 経営者モーニング・セミナー反始慎終〜感謝の心で経営が変わる
10月14日(金)第293回札幌厚別倫理法人会経営者モーニングセミナーは講師に札幌市倫理法人会 相談役 / 株式会社 スタジオメイ外国語スクール 代表取締役 児島 充子氏をお招きし「反始慎終〜感謝の心で経営が変わる」をテーマにご講話頂きます…講話にご期待ください。
■ 経歴
札幌出身、アメリカの大学に留学。帰国後フリーの通訳者として働く。
1986年モントレサッポロジャズフェスティバル等に従事。
1989年ドイツのブレーメンにて国際日本学園の英語アシスタントに従事。
1991 年に会社を設立。
2007年翻訳者として北海道文化放送の依頼で映画007のプロモーションビデオの字幕を作成。
2007 年には矢白別でアメリカ軍と自衛隊の通訳者を自ら含め10人派遣。
2008年 G8サミットで北海道放送にロシア語通訳者を派遣。
2007 年~2020 年には札幌雪祭りの大雪像説明文書の英、中、韓国語の翻訳を担当。
2011 年 劇団四季ライオンキングの通訳を担当。
2014 年 円山動物園の夏・冬英語版パンフレットを作成。
2016 年 羽毛協会国際会議、日本語 – 英語 – 中国語同時通訳担当
2019 年 テレビ朝日報道ステーションに韓国語通訳者を派遣
【コロナ後】
2020年 台湾の建築関係の中国語 Zoom 通訳を担当
2021年 札幌医科大学の大学概要の英訳を担当
2021年 香港とのニセコ開発英語ZOOM通訳、翻訳
2021年 北海道エアポート株式会社専用の英文契約書作成
2021年 英国、米国の企業への英文商品販売契約書作成とZoom通訳
2022年 ホテル ザ ニドム (英語 中国語)ホームページ追加翻訳
三育幼稚園、三育小学校、児童支援施設PAL、アーバンネット札幌等に講師をリアルで派遣、Zoom 授業も
行う、自らも非常勤教師として指導にあたる。ユネスコ理事、日米協会会員、日豪協会理事、日中
協会会員、日露協会、日韓協会会員、華道家
■ 倫理歴
2009年5月 札幌倫理法人会 入会(起業して18年後に入会)
2012年~2015年 札幌倫理法人会 会長
2012年~2019年 法人レクチャラー
2015年9月 北海道倫理法人会 普及拡大副委員長
2016年9月 北海道倫理法人会 女性委員長
2017年9月 北海道倫理法人会 会員満足副委員長
2020年9月〜2021年9月 北海道倫理法人会 女性委員長
2020年9月〜現在 北海道レクチャラー
2021年9月〜現在 札幌市倫理法人会 相談役
CONTENTS
朝6時から職場の教養を使ったZOOM活力朝礼を15分間行い、その後15分間のプチ講話を通じて活力朝礼の価値を学びます。
1週間のスタートに、メッチャ元気もらえる事間違いなし‼️
6時30分終了予定ですので、お気軽にご参加下さい。