HOME > モーニングセミナー > 世界に広がる倫理経営
2022年10月21日(Fri)
2022年10月21日 札幌手稲倫理法人会のモーニングセミナー世界に広がる倫理経営
【第624回 経営者モーニングセミナー】
ニワダニネットワークシステム株式会社 代表取締役/一般社団法人倫理研究所 法人スーパーバイザー 木村 雅(きむら まさし)様をお迎えしてご講話頂きます。皆さまのご参加お待ちしております。
【テーマ】
世界に広がる倫理経営
【倫理法人会略歴】
2008年3月、大阪府堺市倫理法人会入会。大阪府堺市倫理法人会副会長、会長、大阪府倫理法人会幹事長、会長、相談役を歴任。
2011年、法人レクチャラー、2015年、倫理経営インストラクター、2017年より法人スーパーバイザーに就任。
【講話ポイント】
倫理経営とは日本神話以来の精神性に根差した純日本産経営であることを海外の倫理法人会へ講話に行ったときに理解できました。
その体験報告と、今後の世界の中での倫理運動の広がりの可能性、また「倫理共同体」としての法人会の活動の真髄についてお話しします。
【経営者モーニングセミナー】
・6時30分 開始
・7時30分 終了
・モーニングセミナー終了後、7:30より朝食会を予定しております。お弁当(コーヒー付き):600円/コーヒーのみ:300円
座席数に限りがございますので、参加希望の方は、事前に事務局・役員へご連絡下さい。
なお、Web(zoom)への参加は札幌手稲倫理法人会会員、及び会員の方がお誘いする未入会の方に限ります。参加希望の方は各単会事務局にメールにて、ご確認をお願い致します。
札幌手稲倫理法人会 事務局(teine@hokkaido-rinri.jp)
CONTENTS
毎週月~金に開催しているZOOM活力朝礼で、北海道ではMSの無い月曜日の朝に、活力朝礼を導入して企業繁栄の経験を培われた経営者の方に「プチ講話」を頂きます。
朝6時から職場の教養を使ったZOOM活力朝礼を15分間行い、その後15分間のプチ講話を通じて活力朝礼の価値を学びます。
1週間のスタートに、メッチャ元気もらえる事間違いなし
6時30分終了予定ですので、お気軽にご参加下さい。
朝6時から職場の教養を使ったZOOM活力朝礼を15分間行い、その後15分間のプチ講話を通じて活力朝礼の価値を学びます。
1週間のスタートに、メッチャ元気もらえる事間違いなし
6時30分終了予定ですので、お気軽にご参加下さい。