HOME > 札幌東倫理法人会 > 2022年4月9日 倫理経営講演会
2022年4月9日(Sat)
2022年4月9日 倫理経営講演会
2022.03.02
開催日時:令和4年4月9日(土)
開催場所:札幌エルプラザ(札幌市北区北8条西3丁目)
【第1部】16:00~16:25
朝礼実習
実演企業:カーネクスト北海道株式会社
【第2部】16:30~17:30
テ ー マ:「経営力を磨く -求められる経営者の資質-」
講 師:前原 幸夫 氏 (一般社団法人倫理研究所 監事/税理士法人久遠 代表社員)
新たに出現したウイルス感染症は、瞬く間に地球規模の大転換を迫りました。岐路に立たされる企業は、持てる力の全てを結集、傾注して、進むべき道を見出し、難局を乗り切っていかねばなりません。今ほど、真のリーダーの力が問われ、求められる時はないのではないでしょうか。
全国で開催される「倫理経営講演会」では、「経営力を磨く ―求められる経営者の資質―」の統一テーマのもと、倫理法人会が実践、提唱する「倫理経営」の実例を紹介し、課題解決の視点と具体策を提案します。
この度の講演会が、経営者が実力を存分に発揮し、共同体としての企業の力を高め、希望の兆しを見出す機会となることを願ってやみません。皆様のご参加をお待ちしております。
札幌東倫理法人会 会長 難波徹基
参加をご希望の方は、札幌東倫理法人会事務局(電話:011-212-1466、higashi@hokkaido-rinri.jp)へ事前にお申し込みください。
CONTENTS
毎週月~金に開催しているZOOM活力朝礼で、北海道ではMSの無い月曜日の朝に、活力朝礼を導入して企業繁栄の経験を培われた経営者の方に「プチ講話」を頂きます。
朝6時から職場の教養を使ったZOOM活力朝礼を15分間行い、その後15分間のプチ講話を通じて活力朝礼の価値を学びます。
1週間のスタートに、メッチャ元気もらえる事間違いなし‼️
6時30分終了予定ですので、お気軽にご参加下さい。
朝6時から職場の教養を使ったZOOM活力朝礼を15分間行い、その後15分間のプチ講話を通じて活力朝礼の価値を学びます。
1週間のスタートに、メッチャ元気もらえる事間違いなし‼️
6時30分終了予定ですので、お気軽にご参加下さい。